トータス スタンド(プレーン)アウトレット
針葉樹の合板でできた色々な使い方のできるスタンドです。
のっそりとした陸ガメのような佇まいから、トータススタンドと名付けました。
きちんと組み立てればかなりの剛性があります。
バラバラにすれば、場所を取らず板状にして収納できます。
小さなテーブル、クラーボックスの台、ちょっとした時の椅子としても使えます。
テントの中に置いておけば、ランタンなどを置いてサイドテーブルとしても、靴を履くための椅子としても使えます。
軽くて丈夫なので、組み立ててしまえばどなたでも簡単に持ち上げて運ぶことが出来ます。
どこからでも掴んで持ち上げて運べるように、ホルダーも沢山設けてあります。
バックパックなどでお馴染みの、テープとプラスチックのアタッチメントで固定します。
自然の中でテントの中で、もちろん家の中でも、どこでも自由にお使いください。
天板はプラパーツを付け替えれば、ひっくり返して使うことも出来ます。
こちらはアウトレットの商品になります。通常よりもお安くなっています。
返品はできません。
天板上にササクレがある箇所があります。
建築用の材料を加工して使用しているため、
節や抜け節、小さな欠けや傷、ひび割れなどがあります。
パテ埋めやヤスリがけをしてできるだけ目立たぬように仕上げています。
品質表示のスタンプのあとが残ることがあります。
合板は、薄くスライスした木材を無駄なく縦横に交互に重ねて貼り固めた、
丈夫で環境にも優しい素材です。
木目は全て違います。ご理解下さい。
つや消しウレタン仕上げ。
材質:ヒノキ合板/ナイロンテープ/プラスチックパーツ
トートバック(セット販売のみ)綿/ポリエステル
サイズ: 幅61×奥行44×高さ28cm / 収納時:幅61×奥行44×厚み5cm
重さ:約2.8kg
耐荷重:約80kg
稀にねじれや反り、寸法の差異が生じる場合がございます。ご了承下さい。
強い衝撃は与えないで下さい。踏みつけると細い部材は折れることがあります。ご注意ください。
ガス缶やランタンなどの金属のものを直接置くと輪染みができることがあります。ご注意下さい。
耐荷重は80kgまではテストしています。それ以上の荷重は責任が取れません。
針葉樹特有のササクレがあることがあります。素手で扱う際には十分にご注意ください。
Hand Made In Saitama Japan
Yes, We Camp! Logo Design by Jerry Ukai
¥9,800
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ユニフレームの焚き火台テーブルに取り付けて、機能を拡張するためのキット、3点セットのB品です。
大きめの節の補修跡があります。きれいにパテ埋めしてあります。
両サイドの取替用パーツの焼印は、焼きを入れすぎて滲みがあります。
返品交換は出来ません。御理解の上お買い求めください。
両端に付けてある木のパーツを取り替えるだけで、使い方が広がります。
初めに中板を脚に通して設置することで、棚として使用することができます。
棚板は完全に固定されていません。グラつきや傾きがあります。
重たいものは載せないでください。
素材はラーチ合板を仕様。
ウレタン塗装を施してありますので、多少の水濡れなら問題ありません。
プラスドライバーだけで取付可能です。
元々付いているネジは捨てずに再利用してください。
天板は完全にフラットにはなりません。ご理解ください。
ユニフレーム以外のテーブルではテストはしていません。自己責任でお使いください。
濡れたときにはよく乾かしてから収納して下さい。
杢目は全て違います。節があります。建築用資材を使用しているため、予め染みや傷が入っています。
熱せられた物を直接当てないでください。焦げたり変形することがあります。
片付けの際には、常温まで冷えてることを確かめてから行って下さい。
熱さには弱いため、火には近づけないでください。
お子さんだけでのご使用はお止め下さい。
別売りとなりますが、焚き火テーブルがすっぽりと収まるトートバックも取り扱っています。
ご検討ください。
Made in JAPAN
¥3,800
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ユニフレームの焚き火台テーブルの機能を拡張するためのキット、2点セットのB品です。
大きめの節の補修跡があります。パテ埋めしてあります。
両サイドの取替用パーツの焼印は、焼きを入れすぎて滲みがあります。
返品交換は出来ません。御理解の上お買い求めください。
両端に付けてある木のパーツを取り替えることで、使い方が広がります。
素材はラーチ合板を仕様。
ウレタン塗装を施してありますので、多少の水濡れなら問題ありません。
プラスドライバーだけで取付可能です。
元々付いているネジは捨てずに再利用してください。
天板は完全にフラットにはなりません。ご理解ください。
ユニフレーム以外のテーブルではテストはしていません。自己責任でお使いください。
濡れたときにはよく乾かしてから収納して下さい。
杢目は全て違います。節があります。
建築用資材を使用しているため、予め染みや傷が入っています。
熱せられた物を直接当てないでください。焦げたり変形することがあります。
片付けの際には、常温まで冷えてることを確かめてから行って下さい。
熱さには弱いため、火には近づけないでください。
お子さんだけでのご使用はお止め下さい。
別売りとなりますが、便利な収納袋も取り扱っています。
ご検討ください。
Made in JAPAN
¥2,800
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
カッティングボード ハゴイタ Lサイズ アウトレット
タモ材で作った 小さなカッティングボードです。
羽子板のような小さくて手に馴染む大きさと形に作りました。
こちらはアウトレットの商品になります。通常よりもお安くなっています。
返品はできません。
裏面に節抜けがあります。
使いやすいミニマルな形状。ズシッとした安定感があります。
引っ掛けるための大きめの穴が正面から1つと、横穴は紐を通すために設けました。
横穴に紐が入っているためグラつかず、置いて作業をする時の安定を妨げません。
紐のカラーと素材は、2種の中からお選びいただけます。
水濡れと汚れに強い、木固めエースという塗料で仕上げています。
食洗機はお勧めしていません。できるだけ手洗いでお使い下さい。
サイズ: 全長38cm(持ちて含む)厚み2cm 幅15cm 重さ約600g
タモ材(ホワイトアッシュ)
Hand Made In Asahikawa Japan
¥1,500
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
ヒノキの合板でできたスタンドです。
こちらはアウトレット、B品なため、大きめの節や節抜け、パテ埋めの補修跡が入ります。
ご了承下さい。
脚部のパネルをひっくり返すと、ウサギの耳のような形。
小さな小動物のような佇まいから、ラビットスタンドと名付けました。
パネルを組み合わせて、付属のテープで止めるだけ。
軽くて丈夫なスタンドです。
スツールとして座ったり、小さなテーブルにもなります。
ジャグを置く台としても使えます。
つや消しウレタン塗装をしてあるので、少しくらいなら水に濡れても問題なし。
しまう時は、天板の後ろのネジの頭を、脚部の穴に合わせてベルトで固定します。
収納時には薄く出来るので、隙間に突っ込んでおけます。
木目は全て違います。
こちらはアウトレット、B品なため、大きめの節や節抜け、パテ埋めの補修跡が入ります。
ご了承下さい。
材質:針葉樹合板 / ベルト:ポリエステル
重量:約1.5kg
サイズ:高さ約27cm、幅27cm、奥行き27cm
収納時:高さ約27cm、幅27cm、厚み4cm
耐荷重:80kg
Hand Made in Japan.
¥6,000
税抜価格
次の地域は送料無料: 日本 全ての地域を表示 詳細を閉じる